中学受験プロ家庭教師 弱点克服・志望校入試傾向対策
中学受験専門プロ家庭教師が語る

城北埼玉中学校 入試対策

出題傾向・攻略のための学習法・推奨テキスト

2020年度「城北埼玉中学校の社会」
攻略のための学習方法

問題構成

2017年度では大問3つに地理・歴史・政治経済分野がそれぞれ割り当てられていたが、2018年度以降ではひとつのリード文で一問一答形式の総合問題になった。各分野の問題量はほぼ均等で偏りはない。
総解答数は35~40問ほど。形式は適語記入と選択肢が主で、2019年度では短文記述が1問だけ出題された。

統計・グラフや写真・図版などの資料がよく用いられている。ここ数年では名前ではなく写真で人物を特定する問題や、家系図を埋める問題などが好んで出題された。

税について(2020年度)や埼玉県の歴史(2019年度)など、一つのテーマをもったリード文が毎年出されているが、問題文・リード文の総計が3000字ほどにもなり、すべて目を通すと時間を取られる。
下線部だけ読んで答えられる問題も多いので、30分という時間を見計らって、適宜対応されたい。

地理分野

地理全般について広く訊かれている。地名や気候、産業などすべての範囲から出題がある。中部地方について(2017年度)など、範囲が限定される場合もあるし、日本全体からランダムに出題される場合もある。統計や図版なども用いられ、県章が出された年度(2017年度)もあった。

まずはテキストの基本事項を丁寧に学習する。地形・地名を正確に覚え、各県の産業や人口統計なども資料集でしっかり確認する。街道や鉄道路線などもよく頭に入れておこう。
特別な難問は出ていないので、「抜け」を作らないような偏りのない勉強で対応したい。

歴史分野

歴史全般について幅広く訊かれている。各時代の人物・出来事や政治・文化・地名などについて、地図・写真・図版などの資料も用いて万遍なく出題されている。

時代順の並べ替えの問題、政治家・権力者の写真や家系図を用いた問題などがここ数年よく出されている。資料集などを活用し、テキストにプラスして知識に厚みを持たせるようにしたい。極端な難問は出されていないが、あいまいな知識では正解できない問題が多いので、細かな部分まで手を抜かずにしっかり身につけたい。

政治経済・現代社会分野

地理・歴史重視の学校も多いが、本校は政治経済分野もしっかり出されるので、油断せずに取り組んでおきたい。憲法や政治の仕組み、国際関係など分野に偏りなく出題されている。現代社会の問題など、過去1~2年の直近の出来事や人物についてもよく訊かれているので、時事問題集はもとよりニュース・新聞にも注目して新しい情報をチェックしておこう。

[注意点]

選択肢の問題は細部まで見落としの無いよう確認しないと、ミスする可能性がある。答えを組み合わせて1問の正解となる問題もあり、広く正確な知識が必要となる。難問こそ見られないが、細部まで正確な知識が求められる試験であり、30分という時間もけっして余裕のある時間ではないので、迷わず正解を選べる実力を養いたい。

志望校への最短距離を
プロ家庭教師相談

お問い合わせ・資料請求はこちら

2020年度「城北埼玉中学校の社会」の
攻略ポイント

特徴と時間配分

3000字ほどのリード文で解答数は35問。一問一答でてきぱき答えていく形である。下線部だけ見れば答えられる問題も多いので、時間が足りないようなら下線部周辺だけ読んで済ますのも手である。

複雑な統計を読み取るような時間のかかる問題ではないので、わかる問題をどんどん解いてゆこう。

【大問】総合問題

  • 難度:標準
  • 時間配分:30分
  • ★必答問題

各時代のさまざまな税を話題とした総合問題。

問1 (2) 消費税の導入は1989年。3%・5%・8%と引き上げられ、2019年に10%となった。

(4) 雑徭(ぞうよう)は国司の下で働くという形の労役である。

(5) 公地公民の制度の下でも、貴族や寺院などの特権階級には土地の私有が認められ、税の免除などもあった。周囲の農民などを使って大規模に開墾をすすめ、また税を逃れるための土地の寄進なども受け、荘園は大きくなっていった。

(8) 直接税と間接税の比率を直間比率という。

問2 消費税の増税分は社会保障費や教育の充実に使うこととされた。

問3 飲食料品・新聞・テイクアウトの飲食・学校や施設などで提供される食事などが軽減税率の対象とされた。

問4 (1) 愛知県には豊田自動車とその関連工場が多くあり、輸送用機械の生産が多い。

問5 ウ. 橋本龍太郎内閣の時に3%から5%に引き上げられている。

問6 (1) コメの生産は北海道や東北地方・北陸地方で多い。

(2) 食の多様化でコメの需要が減り、減反政策がとられた。

問7 イ. 金印に親魏倭王と刻まれていたとの記述はない。

問8 7世紀以前のヤマトの支配は現在の関東・北陸付近までで、東北地方はその範囲に入っていなかったと考えられている。

問9 兵庫県赤穂市では「赤穂の天塩(あましお)」などの特産品が作られている。

問10 問1(4)参照。

問11 写真は韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領。

問13 ウ. 鎌倉は三方を山に囲まれ、南は海に面しており防御に適した地形であった。

問14 新田義貞が鎌倉を、足利尊氏が京都の六波羅探題を攻め落とした。

問15 (1) ア. 静岡市・浜松市が政令指定都市である。

ウ. 富士箱根伊豆国立公園・南アルプス国立公園がある。

エ. 大井川・天竜川・富士川など、6つの水系で250以上ある。

    (2) エ. 岐阜県とは接していない。

    (3) 人口が多いアが神奈川県、面積が広いイが福島県、人口と製造品出荷額が多いエが静岡県で、残るウが和歌山県である。

問17 徳川家最後の将軍は、15代・徳川慶喜。

問18 アは農地改革ではなく、地租改正の説明である。

問21 ア. 所得税の最高税率は45%となっている。

イ. 所得税の割合が最も高く、次が消費税である。

ウ. 日本は近年経済不振が長引き、所得税も減少した時期もあった。

問22 一般会計税収は2018年度で60.4兆、2019年度で62.5兆ほどである。

攻略のポイント

年度により問題の構成に変化がみられるが、内容や難易度に大きな変更はない。適語記入と選択肢の問題が多いので、類似問題で慣れておきたい。

資料が多く、長いリード文もあるのでうまく読み進めないと30分で足りなくなる恐れもある。下線部を見てわかる問題はどんどん書き進めて、必要な部分だけ詳しく目を通すようにしよう。

人物の写真や家系図など特徴的な問題が続く場合があるので、できるだけ多くの過去問で数年間の傾向を見ておこう。

志望校への最短距離を
プロ家庭教師相談

お問い合わせ・資料請求はこちら

城北埼玉中学校の科目別
入試対策一覧

中学受験のために
家庭でできること

インタビュー=学力が伸びる子と伸び悩む子の特徴とは

リーダーズブレインの合格実績豊富な現役家庭教師が、プロならではの視点でポイントをお話ししています。どのようなタイプの子供が伸びるのか、家庭でのサポートで親が気を付けるべき事は何か。勉強のサポートの仕方から親子の関係性など…ぜひ参考にしてください。

TOP

創業以来、
最高峰のプロ教師陣を輩出

TRADITION
SINCE 1985

1985年法人設立以来、プロ家庭教師のクオリティーにこだわり続け、現役プロ教師の中でもトッププロと呼ばれる真の実力を兼ね備えた合格実績豊富な家庭教師のプロだけをご紹介しています。
特に中学受験·大学受験·医学部受験専門のプロ教師のクオリティーに自信があります。