学習院大学 経済学部
入試対策と勉強法
「学習院大学 経済学部」
入試傾向と科目別勉強法
学習院大学は、学習院独特の「偏差値法」による採点に注意が必要です。各教科の得点を「偏差値化」して合否を判定します。入試問題の傾向は学部・学科により微妙に異なりますので、特徴を把握して効果的な対策を行いましょう。
すぐに役立つ!科目別対策と勉強法
経済学部の国語対策と勉強法
試験教科・科目は「国語総合」です(漢文は含まない)。2020年度以前も同じです。
近年、「現代文」は1題が基本です(コア試験とプラス試験が始まる以前の2014年度までは2題でした)。論説文(評論文)が中心ですが、随筆が出題されることもあります。これまでの文章内容は政治論、哲学論、経済論、社会論、言語論、情報論、進化論、倫理論等と多種多様だが、硬質な文章が少なく比較的読みやすいでしょう。21年度は社会論で井庭崇「クリエイティブ・ラーニング――創造社会の学びと教育」でした。知識では、漢字(読み・書き)が15年度以降、大問として出題されています(21年度も同。それ以前は小問扱いでした)。
その他は小問として扱われ、四字熟語・語句の意味・慣用句・ことわざ・修辞法等の幅広い分野から出題されます。解答数も多いので、万全の準備が欠かせません。21年度は漢字の書きとり(7問)・読み(3問)と空所補充の語句の意味判別、そして、慣用表現の空所補充記述でした。
「古文」は1題で、主に古代~近世の物語(「軍記物語」等含む)、随筆、説話、紀行文、俳文集といった題材(和歌も含まれます)が多いです。21年度は江戸時代後期成立の百人一首一注釈書である尾碕雅嘉「百人一首一夕話」でした。文語文法から内容解釈までの総合的読解力、そして、歴史的背景を含めた古典常識も問われます。語句の意味も頻出で、文学史は必出です。21年度は品詞分解と活用形記述も出題されています。
経済学部の英語対策と勉強法
本大学の英語の入試問題は学部による差が見られません。経済学部でも、読解を中心としつつ、文法・語法・英作まで幅広く出題されており、リスニングを除く総合的な実力が問われています。
標準レベルではありますが、全分野において一定水準のレベルでの出題であるため、日頃の学習で確実な実力を養っておく必要があります。
大学受験を成功に導く過ごし方とは
インタビュー=大学受験、「最後の一年」の賢い過ごし方とは?
リーダーズブレインの合格実績豊富な現役プロ家庭教師が、プロならではの視点でポイントをお話ししています。
高校生活最後の一年の過ごし方は、合否を分ける重要なポイント。志望校合格を勝ち取るためには、どのように一年を過ごせばいいのか…ぜひ参考にしてください。
学習院大学への受験を控えている保護者様へ
学習院大学の受験には学校別の対策が必須になります。プロ教師界でトップの実力を持つリーダーズブレインのプロ家庭教師は、様々な大学受験の合格実績と受験ノウハウを有しています。その中でも、お子様に最適な学習院大学に強いプロ家庭教師をご紹介します。