医大・医学部受験プロ家庭教師 国際医療福祉大学 化学の入試対策と勉強法
医大・医学部受験専門プロ家庭教師が語る

国際医療福祉大学 化学
入試対策と勉強法

特徴と時間配分

出題範囲(分野)

2021年度は大問4題でした。大問1に小問8問、大問2は理論で沸点上昇凝固点降下、大問3はリンの性質、リン酸の電離平衡、大問4は芳香族化合物、酵素でした。2021年では全体的に満遍なく出題がされました。2017年に新設してから過去の問題は多くありませんが、全体的に難易度は高めです。範囲をしぼらないで基本から難問まで全体をしっかりとやりこなすことが大切です。

出題量と時間配分

試験時間は、2科目120分の試験時間に対し大問4題ですので、計算力とスピ―ドが要求されます。大問1の小問題の集合は典型的な問題であり、これに時間をかける必要はなく短時間で解きたいところです。残りの大問3題は一つ一つ効率よくこなしていかないと時間が不足するので、時間配分を間違わないようにしなくてはなりません。

出題形式

全体的に大問毎の計算量が多いです。一科目60分程度で解く計算になります。制限時間内に解くには、小問集合形式になっている大問1を特に効率的に解きたいです。大問2から大問4は計算結果のみを記入する問題となっています。自分で内容を整理して計算ミスのないように進めていかなくてはなりません。2021年度では全問が空欄に数字を埋める形式になっていました。

解答形式

2021年は大問4題で例年通り全問マークシート方式の空所補充問題でした。マークの注意事項として、符号または数字が入るのみで、アルファベットの記入はありません。既約分数、または根号を含む形で答えるときは、根号の中に現れる自然数が最小となる形で記入します。同一問題の中で同じ記号がでてくるので、見間違いのないように注意しましょう。

 

攻略のポイント

本学はマーク方式ではありますが、細かい計算値を問われます。四捨五入して有効数字を2桁にしたり、指定マーク番号ごとに10の位、1の位、小数第一位のマーク部分を指定したりします。化学式をマークするときのマークの仕方は説明があります。共通試験の方式とは少し違うマーク方法なので、過去問を一度解いてみれば傾向がつかめるでしょう。まずは、基本問題、標準問題を効率的に早く、正確に解くことが要求されます。初めの学習で教科書のレベルを完璧にこなしたいところです。教科書に書かれている文をよく読み、教科書傍用問題集で典型問題をこなして完璧にしていきましょう。その後は問題演習を通じて、よく見るパターンの問題を考えずに解くことができるようにしていきましょう。教科書の章末問題レベルまで着実にこなすことが最終的な目標です。また、この大学は計算処理能力、論理的な思考力が要求されています。2021年度で電気陰性度の化学的定義について出題されています。そのため、教科書や化学資料集をしっかりと学習することが要求されます。簡単そうに思えても、実際に計算してみると処理に時間のかかる問題もあります。そのため、計算力とその応用力が要求されるでしょう。特定の学習内容に絞るのではなく、全体的に不得意な部分がないように学習することが大切です。また、暗記だけでは高得点は不可能なので、根本的な原理から理解をするように心がけましょう。理論分野では、熱化学、酸と塩基、酸化還元、溶解度、化学平衡の問題が出されています。無機化学分野では工業的製法、錯イオンに関する出題が多いです。有機化学分野では、構造決定の問題、天然高分子化合物に注意をしましょう。本学は、ときどき難しい問題も出してくるため、教科書の発展内容にも注意しましょう。本学のマークシート形式に慣れるように、共通試験の過去問や予想問題集、あるいは駿台、河合塾、東進のマーク模試の利用もいいかもしれません。マークは最終的に結果が合っているかが重要なので、数値を入れる問題の指示にも気を配りながら練習していきましょう。わからない問題は解説を読んで終わりにするだけでなく、実際に手を動かして学習した必要知識を用いて確認をしましょう。

推奨テキスト

(1)『セミナー化学基礎・化学』(第一学習社)
基本から標準まで幅広く扱われています。本学を目指すなら、基本から発展問題までを完璧にしましょう。総合問題に同じ問題があります。プロセスや基本問題、例題を徹底的にやりこみ、その後で発展問題や総合問題に取り組みましょう。セミナーにはセルフチェックページがあります。このセルフチェックを利用して、自分ができない部分を集中的に学習することができます。参考までに、推薦などの対策として、英文読解、論述問題もついています。とにかくおすすめの本です。

(2)『リードα化学基礎・化学』(数研出版)
基礎から入試までの範囲で構成されており、思考力・判断力・表現力を養う問題が満遍なく掲載されています。大学入学共通テストや将来の入試を意識した演習が行えるでしょう。リードAとリードBで基礎学習の整理、基礎的な問題の演習ができます。少し慣れたら、リードCやリードDを学習して応用力を養うようにできています。こちらは計算問題が充実しているので、本学の計算対策としても活用できるでしょう。

(3)『化学の新研究』(三省堂)
(4)『化学の新演習』(三省堂)
本学の合格を目指す化学受験者にとって大変役に立ちます。これを上回る参考書はないでしょう。この本を最初から最後まで読み通す人もいますが、わからない部分や発展的な内容を確認したりするときにポイントで利用するのもよいでしょう。化学の新演習は、化学を苦手としている人にとっては少し難しいかもしれません。その場合は無理に使わなくてもよいでしょう。『セミナー化学』『リードα』問題演習でひととおりの問題を終了した場合に、このレベルの問題集にチャレンジする程度で考えましょう。

(5)『化学重要問題集』(数研出版)
こちらは一通りの学習を終了して、問題演習を通じてさらに力をつけたい人が取り組む問題集です。初心者がこの問題集をはじめに解くと時間がたくさんかかるため、効率はよくありません。これが理解できていない人は、教科書や参考書の内容が身についていないので、必ず基本に戻るようにしましょう。

(6)『スタディサプリ』(リクルート) ※動画視聴 
動画は、化学の学習内容の流れなど紙面ではわからない部分を効果的に理解できます。特に、図や音声を用いて、化学のタイトルごとに整理ができ、紙面からではわかりにくい部分をイメージで理解できるでしょう。予備校で講義を聞くだけなら、この方が値段的に安くて効率的です。

テキストは相性があります。できれば書店で手にとって選びましょう。

国際医療福祉大学への受験を控えている保護者様へ

国際医療福祉大学の受験には学校別の対策が必須になります。プロ教師界でトップの実力を持つリーダーズブレインの家庭教師は、様々な医大・医学部受験の合格実績と受験ノウハウを有しています。その中でも、お子様に最適な東京医大・医学部に強い家庭教師をご紹介します。

上位4.7%の
トッププロ家庭教師

プロ家庭教師

リーダーズブレインの選び抜かれた医大・医学部受験専門プロ家庭教師の豊富な合格実績を紹介しています。

国際医療福祉大学

国際医療福祉大学受験対策 をお考えならプロ家庭教師による入試傾向対策指導を!

お電話でのお問い合わせ

0120-11-3967
受付:9:30~21:30(定休:日曜・祝日)
TOP

創業以来、
最高峰のプロ教師陣を輩出

TRADITION
SINCE 1985

1985年法人設立以来、プロ家庭教師のクオリティーにこだわり続け、現役プロ教師の中でもトッププロと呼ばれる真の実力を兼ね備えた合格実績豊富な家庭教師のプロだけをご紹介しています。
特に中学受験·大学受験·医学部受験専門のプロ教師のクオリティーに自信があります。