高校受験プロ家庭教師 弱点克服・志望校入試傾向対策
高校受験専門プロ家庭教師が語る

山手学院高等学校 入試対策

出題傾向・攻略のための学習法・推奨テキスト

2024年度「山手学院高等学校の国語」
攻略のための学習方法

知識

前述のとおり「直接出題」も多いが、「本文読解」等でも必然的に問われることになる山手の「総合的知識問題」。いかなる「攻略法」があるのか?
 「国語的知識」は幼少期からの蓄積、故に「15の春」を前にした今ではもはや手遅れ。確かに、そうした側面はある。だが、そこで思考停止してしまっては「ジ・エンド」。今からでもできることは、ある。
先ずは、「己が実力」を悟ること(「己が」=「おのが」が読めなければ既にヤバイと自覚せよ)。過去問を解いてみて(少なくとも5年分以上)、「5割未満の正答率」だったら「中学入試レベル」からの再スタートだ(分かっていると思うが、「中学入試」を馬鹿にしてはいけない。上位校では「高校入試」どころか「大学入試」のレベルに達する)。「5割超の正答率」でも無論、不断の努力は欠かせない。要は、地道な努力、日々の積み重ねあるのみだ。

また、「口語文法」も必須項目だ。例年、直接出題されている。「文節分け」「文節の相互関係」「品詞分類」「品詞分解」「活用の種類と活用形」などを、完全に定着させ応用できるようにしておくこと。、中でも「付属語」(「助詞」「助動詞」)の「意味・用法」は特に重要だ。

なお、「知識」強化用のテキストとしては、「高校入試 でる順ターゲット 中学漢字・語句・文法1500 四訂版」(旺文社)などが推薦できる。また、残念ながら「中学入試レベル」から再スタートの場合は、「四谷大塚」の「四科のまとめ『国語』」(HPから購入可能)等がオススメ。

解法

「選択肢」「抜き出し」「空所補充」「脱文挿入」「語句記述」、その他の問題も含め「山手の国語」で勝利するための基本は、「解法」をいかにうまく使うかということだ。「解き方」が安定しなければ、「得点力」はアップしない。「論説文」(説明文)と「小説」「随筆」、それぞれに応じた独自の「解法」。そして、全てに共通する「解法」。それらを体系的に理解して定着させ、応用できるようにしなくてはならない。

そこで肝要なのは、「復習」の仕方だ。「答え合わせ」をして「解説」を読み納得した。問題はその後だ。「考え方のプロセス」を「トレース」することが必須。万一、「トレース」できないとすれば、そのこと自体が問題になる。「解法」が定まっていない証だからだ。そして、「間違った問題」こそ宝の山だと認識すること。「解き方のプロセス」のどこで誤ってしまったのか? その「分岐点」をしっかりと確認して頭に刻み込んでおくことこそが、同じ間違いを繰り返さない秘訣になる。

さらに、いくつもの練習問題を通じて同種の設問に共通する「解き方のプロセス」を身につけたい。それが「解法」となる。そうして理解、習得したものを書き留めた自分自身の「解法ノート」を作成しておきたい。解き方に迷ったらそのノートを確認して、確実に応用できるようにしておくこと。繰り返すことで、やがて自然と「解法」を用いて解くようになるはずだ。

速読

大学入試にも匹敵するのボリュームの問題文を読まなくてはならない。全体で6000~7000字程度。解答時間は50分。当然、「速読」が求められる。しかし、設問を解くために読むのだから一般的な「速読術」を使うわけにはいかない。やはり、文章に応じての「速読」のコツを習得しなくてはならない。
「論説文」(説明文)であれば「Nの法則」。意味段落の「序論」「結論」は「論旨」が述べられているので確実に読み、「本論」は「段落相互関係」に着目しながら「各形式段落」の「最初」と「最後」を中心に読み進める。
「小説」「随筆」は、「場面分け」をしながら新たな「登場人物」をチェックし、「心情表現」を拾って素早く読んでいく。その上で、とにかくできる限り数多くの過去問の文章を読むことだ。
山手に限らず、他の学校の入試問題も読んでおきたい。練習あるのみ。そして、最終的には分速700字以上(できれば750字近く)で「速読」できるようにしたい。

志望校への最短距離を
プロ家庭教師相談

お問い合わせ・資料請求はこちら

2024年度「山手学院高等学校の国語」の
攻略ポイント

特徴と時間配分

大問一は43分で解答したい。設問内容は、文学に関する論説文の総合読解問題である。太宰治の作品に関する評論に関する出題である。内容把握問題、文学史、語句など様々な角度からの出題がなされている。より深い文章理解の設問が出題されており、時間内に解答するためには手際よく本文を正確に読み取らなければならない。高度な読解力が求められる。
大問二は7分で解答したい。敬語、文学史、漢字などの知識問題である。事前にこれらの知識問題に対する対策はしっかり行っておくことが重要である。

【大問一】文学に関する論説文の総合読解問題である

  • 時間配分:43分

出典は『「かわいい」論』(四方田犬彦著)。また、小説の読解については『女生徒』(太宰治著)。

問一は、文章内容把握問題<2分>
隠喩とは「ような」というような表現を用いないたとえの表現である。「小さい白い薔薇の花」と「『わたし』の唇にあらわれる『かわいさ』」が隠喩の関係になっているのである。

問二は、語句問題<1分>
「アフォリズム」とは「簡単な言葉で、うまく人生・社会に関する真理を表現したもの」という意味である。

問三は、文章内容把握問題<3分>
「かわいい」という言葉のもつ多義性・多様性と、「私」という語り手のもつ様々な関係性の中で相対的に変容する主体なのである。

問四は、文章内容把握問題<2分>
「対位法を演じる」とは「対照的な描写方法」のことである。「かわいい」と「美しい」とは、大きな隔たりがある対立的存在として対峙しながらも緊張感をもって作品中で語られているのである。

問五は、文学史問題<1分>
「没落貴族」を描いた太宰治の作品は『斜陽』である。

問六は、語句問題<1分>
「嚆矢」とは「物事の初め」という意味である。

問七は、文章内容把握問題<27分>
(1)「綺麗」に関して「私」はどのような感じ方、基準で感じているのかを読み取ること。
(2)「風呂敷」に対する「私」が感じた「かわいい」という感情をどのように表現しているかを考える。「好ましく小さい」という意味であると考えているのである。
(3)①やしおの発言に「19世紀後半より、次第にこの時代の装飾様式の様式名として用いられ」とあり、「古い時代の通念が反映」されていると考えられる。
  ②「私」は「美しさに、内容なんてあってたまるものか」と考えていることから、「辞典」の定義に関して皮肉を述べ批判しているのである。
 場面 の文中に「ていさいだけでも美しくして、お客様を眩惑させて、ごまかして」とあるので「ごまかす」としたい。
(4)場面 に「命を捨てる気で、所謂悪徳生活をしとおす…」とある。
(5)本文に「身のまわりに於いては、古い道徳はやっぱりそのまま、みじんも変わらず、私たちの行く手をさえぎって」いるのである。
(6)「美」を人間を縛りがちな様々な「概念」を超えたところに存在するものとして考えているのである。
(7)「人間自身が作った意味の世界」=「人間を縛り付ける価値観」から人間を解放することである。
(8)本文に「私は、その人のところへお嫁に行くことにきめてもいい。本能、という言葉につき当たると、…ただ、大きな大きなものが、がばっと頭からかぶって来たようなものだ。そして私を自由に引きずりまわしているのだ」とある。結婚して夫や子供のために尽くす人生を送るという考えが、自分自身の生き方を模索したいという考え方を超えてしまうことへの「私」の恐れである。

問八は、文章内容把握問題<3分>
「居心地の悪い」とは「『かわいい』という、とうに磨り減ってしまった感のある言葉をめぐる居心地の悪さ」である。つまり、「言葉」の意味が人それぞれによって全く異なるため、「言葉」を介しての人と人とのコミュニケーション遂行を妨げていることである。

問九は、文章内容把握問題<3分>
「アイロニー」とは「皮肉、反語」という意味である。つまり、「自らが用いている言葉によって繰り広げられる会話の背景に潜む他者との真のコミュニケーションの困難さを逆説的に示している」のである。

【大問二】国語の知識問題

  • 時間配分:7分

問一は、敬語の問題<1分>
の表現は「謙譲語」であり適切な表現である。

問二は、ことばの単位問題<2分>
(1) 単語に分割すると「広大な/アメリカ大陸/に/は、/広い/空/と/激しい/寒暖差/の/砂漠/が/ある」となる。
(2) 形容詞とは「広い」など。

問三は、文学史の問題<1分>
森鴎外に関係のない選択肢は『破壊』である。『破壊』は島崎藤村の作品である。

問四は、漢字の書き取り・読み取り問題<3分>
漢字の書き取りは「首都」「翻弄」「管弦楽」「貯蓄」である。読取り問題は「払拭=ふっしょく」「進捗=しんちょく」である。

攻略ポイント

選択式問題において適切に選択肢を選ぶスキルを磨いておこう。選択肢の内容は本文を正確に深く読み込まないと適切な選択肢は選べない。本文中のキーワードや繰り返し使用されている用語や単語は要チェックである。そのうえで、本文を読んでいる際に指示語が何をさしているのか、接続語がどのように文脈の流れに沿って使用されているか、それらのことを理解し把握することは、筆者の主張を理解するためにもとても重要である。選択肢の表現は、本文中の表現を言い換えていたり、本文の具体的事例を抽象化・一般化して表現されていたりする場合が多い。そのような傾向をしっかり理解して適切な選択肢を迅速に選べるようにしよう。

志望校への最短距離を
プロ家庭教師相談

お問い合わせ・資料請求はこちら

山手学院高等学校の科目別
入試対策一覧

TOP

創業以来、
最高峰のプロ教師陣を輩出

TRADITION
SINCE 1985

1985年法人設立以来、プロ家庭教師のクオリティーにこだわり続け、現役プロ教師の中でもトッププロと呼ばれる真の実力を兼ね備えた合格実績豊富な家庭教師のプロだけをご紹介しています。
特に中学受験·大学受験·医学部受験専門のプロ教師のクオリティーに自信があります。