高校受験プロ家庭教師 最新入試情報

高校受験 家庭教師
最新入試情報

2012年 公立高校受験の傾向 その他ニュース

公立高校受験は難関校志向

各都県のメインの入試である東京の一般入試、神奈川の後期選抜、千葉の前期選抜、埼玉一般募集(今年度から1本化)の志願状況から、各都県で今年の受験生 に共通する傾向はないのか、探ってみよう。普通科の志願者が多い学校のランキングを作成したものが下の表である(数字は志願変更後のもの)。

■普通科志願者数ベスト10

kouju2012-0307-p01

*幕張総合はこのほか看護科の志願者が69名、県立船橋はこのほか理数科の志願者が100名いる。
*大宮はこのほか理数科の志願者が111名いる。

少子化、高齢化で、日本の社会がこれまでのようには順調に発展しないことも明らかになり、将来の社会像は不透明だ。それだけに、保護者はわが子の将来を少しでも安定したものにしてあげようと、その一つの手段として有名大学にわが子を進ませようと一生懸命になっている。
そのため公立高校の学校選択もどうしても難関校志向が強くなってくる。

・東京 10校中日比谷、戸山、西、国立、青山の5校が「進学指導重点校」、新宿、小山台の2校が「進学指導特別推進校」、三田、北園の2校が「進学指導推進校」に指定されている学校だ
・神奈川 10校中湘南、横浜翠嵐、川和、柏陽、多摩、平塚江南の6校が「学力向上進学重点校」に指定されている学校。うち川和を除く5校は、英語・数学・国語は学 校独自問題で入試を行う従来からの指定校。このほか横浜市立桜丘も2012年度から横浜市の「進学指導重点校」に指定された学校である。
・千葉 10校中千葉東、県立船橋、東葛飾の3校が「進学指導重点校」に指定されている学校。指定されていないが県立千葉は県立のトップ校。幕張総合は普通科の定員が720名と多く、また千葉では例外的な全県1学区の学校であるため例年トップである。
・埼玉 10校中県立川越、大宮、浦和西、浦和第一女子の4校が「進学指導重点推進校」に指定されている学校。県立浦和は志願変更前はベスト10に入っていたが、 志願変更時に敬遠されてランク外に。伊奈学園総合は千葉における幕張総合と同じく普通科の定員が716名と多いため例年トップである。

志願者が多くなるもう一つの要素としては、併願校として有力な私立高校が近場にあることが大きい。公立に落ちたときには入学してもいい私立高校があるから公立高校入試で挑戦できるのである。
東京では国立以外の9校は、旧第1学区が3校、旧第2学区が3校、旧第3学区が1校、旧第4学区が2校とすべて区部の学校で、私立高校の選択肢が多い。神 奈川では横浜翠嵐、川和、市が尾、多摩、港北と5校が東京に近い旧横浜東部学区、旧横浜北部学区、旧川崎北部学区の学校。千葉でも小金、県立船橋、東葛 飾、鎌ヶ谷、柏南、八千代、津田沼と東京寄りの第2学区、第3学区の学校がほとんどを占めている。埼玉でも同様で、5校が東京に隣接する旧第1学区南部の 学校。
こうした地域は、1.中学生そのものが多いこと 2.交通が便利で広域から通いやすいこと もあるが、何より3.東京の私立高校までもが受験範囲であることが大きいのである。
そのことをより明確に示しているのが、入試当日の欠席者の数字だ。欠席者数についてもランキングを作ってみた(埼玉の入試は3月2日なので表には入っていない)。

■試験当日欠席者数上位10

kouju2012-0307-p02

最多はいずれもその都県で最難関とされている高校ということが共通点。人数的には東京がとりわけ多い。上位3校は100名を超える欠席者だ。やはり「進学 指導重点校」が5校を占めるが、難しい学校ほど私立の難関進学校、有力な大学付属校、国立大学附属校との併願者が多いため、それらが第一志望の受験生です でに合格をつかんだものが欠席するのである。それに、東京では区部、神奈川・千葉では東京寄りの学校が私立の選択肢が多いことから欠席者が多くなっている。
一方、中堅校や易しい学校の場合は、そもそもが公立高校が第一志望であるので、当日の欠席者は少なくなる。

2013年度 埼玉で中学4校が開校予定

埼玉では毎年のように中学の開校が続いているが、2013年度はなんと4校もが開校する予定で準備を進めている。母体の高校は以下の4校。

  • 国際学院高校(北足立郡)募集人員男女計80名。
  • 狭山ヶ丘高校(入間市)
  • 東京成徳大学深谷高校(深谷市)
    武南高校(蕨市)募集人員男女計80名。試験教科は2科4科の予定。

大妻多摩 午後入試実施

2012年度入試でも、東京電機大学、文教大付属、明治学院、神奈川学園、聖園女学院、関東学院六浦などがはじめて午後入試に進出したが、2013年度は大妻多摩が実施する。

・2月1日午後 試験は2科で行う。
これに伴う定員の変更は、2月1日第1回 50名→40名、2月1日午後 20名(新設)、2月2日第2回 50名、2月4日第3回40名→30名

日本学園 明治大学の「連携校」に

京王線明大前にあり、明治大学和泉校舎に近い日本学園がこのほど明治大学の「連携校」になることになった。詳細はまだ不明だが、生徒が明治大学の教育研究に触れる機会の提供、両者による地域への貢献活動などが含まれる。調印式は3月16日に行われる。
なお、明治大学の「連携校」としては長野県の松商学園についで2校目。

大学生の4人に1人、「平均」の意味誤解 数学力調査

大学生の4人に1人が、「平均」の意味を正しく理解していないことが、社団法人日本数学会がはじめて実施したテストで分かった。 国公私立の48大学に依頼し、1年生を中心とした5934人にテストを解いてもらったもの。以下のことがそれぞれが正しいかどうかを聞いた。「100人の 平均身長が163.5センチ」の場合、(1)163.5センチより高い人と低い人はそれぞれ50人ずついる(2)全員の身長を足すと1万6350センチに なる(3)10センチごとに区分けすると160センチ以上170センチ未満の人が最も多い——正解は(1)は×、(2)は○、(3)は×だが、全問正答率 は76%にとどまった。

情報提供:安田教育研究所

創業以来、
最高峰のプロ教師陣を輩出

TRADITION
SINCE 1985

1985年法人設立以来、プロ家庭教師のクオリティーにこだわり続け、現役プロ教師の中でもトッププロと呼ばれる真の実力を兼ね備えた合格実績豊富な家庭教師のプロだけをご紹介しています。
特に中学受験·大学受験·医学部受験専門のプロ教師のクオリティーに自信があります。