中学受験プロ家庭教師 大妻中学校の傾向と対策
中学受験専門プロ家庭教師が語る

大妻中学校の傾向と対策

基本情報:偏差値動向

本年度:2023年度 4回

  本年度 一昨年度 一昨年比
サピックス 48

50

-2

日能研 57 55 +2
四谷大塚 57 56

+1

首都圏模試 68

65

+3

 

※サピックス偏差値・日能研偏差値・四谷大塚偏差値・首都圏模試偏差値は各社公表の数値から合格可能性80%を記載。あくまでも比較検討の目安としてお役立てください。

出題傾向・攻略のための学習法・推奨テキスト

大妻中学校の入試傾向をプロ家庭教師の視点で解説します。役立つプロのノウハウをご覧ください。
お手元に過去問をご用意ください。 ※問題は、第2回

受験の攻略ポイント

東京の女子難関校。どの科目もすべての分野でまんべんなく基本事項を習得した上で、大妻の傾向に合わせた対策を十分にしておこう。

算数 出題分野の幅が広く極端な難問がないため、標準レベルの問題を偏りなくこなしていく学習が必要。
国語 ボリュームの多い出題構成のため、与えられた課題をすばやく処理する力が必須。
社会 全体としては中学入試社会の基本的事項を問うものが大半のため、基礎を正確に身につけることが大切。
理科 4分野からまんべんなく出題されるが多くは基本問題。すべての単元の基本を確実に固めることが大切。

算数の攻略ポイント

最新年度
試験時間:
50分
満点:
100点

全体的には、「割合を中心とした文章題(特殊算)」「平面図形」「立体図形」に関する問題がよく出題されている。入試問題の終盤では、グラフを利用する問題が出題されやすく、速さ、水入れ問題などがよく見られる。

ただし、本校の問題は大問数が多いので、結果的に多くの分野から出題されることになる。したがって、苦手分野を作らないようにすることが重要である。

2024年度 第2回

分野・単元 難度 時間配分 必答問題
【大問1】計算と一行問題 6分
【大問2】数の性質 2分
【大問3】平面図形 標準 3分
【大問4】速さ 3分
【大問5】曜日に関する問題 3分
【大問6】割合 標準 3分
【大問7】約束記号 3分
【大問8】食塩水 標準 6分
【大問9】立体図形 標準 5分
【大問10】仕事算 標準 10分

算数(帰国生)の攻略ポイント

最新年度
試験時間:
50分
満点:
100点

全体的には、「割合を中心とした文章題(特殊算)」「平面図形」「立体図形」に関する問題がよく出題されている。入試問題の終盤では、グラフを利用する問題が出題されやすく、速さ、水入れ問題などがよく見られる。

ただし、本校の問題は大問数が多いので、結果的に多くの分野から出題されることになる。したがって、苦手分野を作らないようにすることが重要である。

2024年度 第2回

分野・単元 難度 時間配分 必答問題
【大問1】計算と一行問題 5分
【大問2】平面図形 2分
【大問3】相当算 3分
【大問4】速さ 標準 5分
【大問5】数の性質 1分
【大問6】規則性 標準 4分
【大問7】速さ 標準 3分
【大問8】立体図形 標準 5分
【大問9】平面図形 標準 3分
【大問10】速さ やや難 10分

国語の攻略ポイント

最新年度
試験時間:
50分
満点:
100点

文章量・設問数ともにボリュームのある構成である。内容はオーソドックスな試験なので、スピードを意識しつつ、時間配分に注意しながらテンポよく解き進めたい。

素材文を何度も読み返す時間はないので、まず設問にざっと目を通し、本文を読みながら解答の当たりをつけるなどの工夫が必要となる。

2024年度 第2回

分野・単元 難度 時間配分 必答問題
【大問一】小説の読解 標準 17分
【大問二】説明文の読解 やや難 21分
【大問三】俳句・短歌の鑑賞 やや難 11分
【大問四】漢字の読み書き 標準 1分

理科の攻略ポイント

最新年度
試験時間:
30分
満点:
60点

小問集合と生物・地学・化学の各分野から大問1題ずつの出題で、物理分野からは小問集合の中だけの出題であった。大問は、生物分野では「食物連鎖」、地学分野では「月の見え方」、化学分野では「気体の発生」から出題された。

なお、昨年までの傾向を見ると、4分野から均等に出題されることが多かった。「化学変化」「天体」など出題頻度の高い単元もあるが、苦手単元を作ることなく、各単元の基本をまんべんなく身につけて頂きたい。また、時事的な内容が出題される年度もあるので、対策が必要となる。

2024年度 第2回

分野・単元 難度 時間配分 必答問題
【大問1】小問集合 6分
【大問2】生物 食物連鎖 標準 6分
【大問3】地学 月 標準 8分
【大問4】化学 気体の発生 標準 10分

社会の攻略ポイント

最新年度
試験時間:
30分
満点:
60点

地理・歴史・政治経済の各分野がほぼ均等に出題されていたが、2024年度では歴史分野の問題数が多かった。適語記入が5~7割を占め、1~2行の記述問題も2問ほど出される。

出題範囲に特に偏りはないので、まんべんなく学習しておこう。2019年度試験で少なくなった総解答数は2020年度以降また増えている。

2024年度 第2回

分野・単元 難度 時間配分 必答問題
【大問1】地理分野 標準 7分
【大問2】歴史分野 やや難 15分
【大問3】現代社会分野 標準 8分

プロ家庭教師が合格をサポート

中学受験で40年以上の実績をもつリーダーズブレインは、これまで多くの中学受験生を志望校に合格させています。指導にあたる教師陣はすべて指導経験7年以上の中学受験専門プロ家庭教師です

上位4.7%の
トッププロ家庭教師

プロ家庭教師

リーダーズブレインの選び抜かれた中学受験専門プロ家庭教師の豊富な合格実績を紹介しています。

プロ教師対談インタビュー『中学受験生を伸ばすポイントは?』

豊富な経験から「合格までの最短距離」をプロ教師陣が語り合います。

伸びる受験生はどうしているのか?家庭でのサポートで親が気をつけるべきことは何か?勉強のサポートの仕方から親子の関係性など・・・ぜひ参考にしてください。

学校 大妻中学校
偏差値 2023予測偏差値 ①54(四谷大塚80%)①45(サピックス80%)
併願校 1月入試では、淑徳与野中、2月は吉祥女子中・広尾学園中・頌栄女子中・東京農大一中・普連土学園が多く見られる。
*入試日程の変更にご注意ください
合格者 合格最低点を見ると、年度による差があるが、事前の過去問対策では最低55%はクリアしよう。出身塾別で見ると、日能研が多く、サピックス・四谷大塚・早稲田アカデミーが続いている。
進学実績 東工大・千葉大・東京学芸大を始めとした国立大に1割、早稲田大慶應義塾大上智大に3割、MARCHに9割強が合格している。
その他 高校での募集を行わない完全中高一貫校。一定の基準を満たせば大妻女子大学・大妻女子短期大学部への特別推薦が受けられるが、ほとんどの生徒が他大学を受験、進学している。
基本情報 所在地 102-8357 東京都千代田区三番町12
最寄駅 半蔵門線「半蔵門」徒歩5分・JR/有楽町線/南北線「市ヶ谷」徒歩10分
連絡先 ℡:03-5275-6002
沿革 明治41年開設。
大妻中学校

大妻中学校 をお考えならプロ家庭教師による入試傾向対策指導を!

お電話でのお問い合わせ

0120-11-3967
受付:9:30~21:30(定休:日曜・祝日)
TOP

創業以来、
最高峰のプロ教師陣を輩出

TRADITION
SINCE 1985

1985年法人設立以来、プロ家庭教師のクオリティーにこだわり続け、現役プロ教師の中でもトッププロと呼ばれる真の実力を兼ね備えた合格実績豊富な家庭教師のプロだけをご紹介しています。
特に中学受験·大学受験·医学部受験専門のプロ教師のクオリティーに自信があります。