渋谷教育学園幕張中学校 入試対策
2024年度「渋谷教育学園幕張中学校の社会」
攻略のための学習方法
〇問題構成
〇総合問題
〇歴史分野・地理分野
〇記述問題
〇他校に類を見ない出題
志望校への最短距離を
プロ家庭教師相談
2024年度「渋谷教育学園幕張中学校の社会」の
攻略ポイント
特徴と時間配分
問題数は35問と控えめだが、リード文も多く、資料の読み取りや記述問題など考える時間が必要な問題も多い。他の学校ではあまり見られない珍しいテーマの出題もあり、全ての問題に解答するのはなかなか難しい。
手に負えないと判断したら後回しにして、他の問題を優先したほうが良い。選択肢問題をてきぱきこなして得点を稼ぎたい。
【大問1】現代社会分野
- 難度:標準
- 時間配分:11分
社会巡検を題材に、政治のしくみや裁判制度などについて訊かれている。
問1 裁判の冒頭で、被告人には黙秘権があることが告げられる。
問2 財務省
問3 X. 高等裁判所は日本を8つに分けた地方のそれぞれの中心都市に設置されているので8か所にある。他の3か所は仙台・広島・高松である。
問4 X. 外国人でも裁判を傍聴できる。
Y. メモは取ることができる。また、描画も法廷画家による作画がしばしばニュースなどで紹介されている。
問5 深夜の事件発生などで警察官が逮捕状などの令状を裁判所に請求することがある。
問6 4は最高裁判所で裁判官全員が参加する大法廷の図。あとの3つは下級裁判所である。
問7 どちらも正しい。
問8 人を乗せるなどの商業運転では普通免許よりも取得が難しい二種免許が必要である。ライドシェアを普及させるにはそうした厳しい条件は緩和する必要があるだろう。
問9 その職務にふさわしくない言動を行った裁判官を裁判する弾劾裁判所を国会内に設置することができる。
問10 X. 内閣総理大臣は国会議員の中から国会で指名され天皇が任命する。
Y. 国務大臣は総理大臣が任命し、その過半数は国会議員でなければならない。
問11 X. 閣議は総理大臣と国務大臣で構成される。
問12 X. 郵政民営化を推し進めたのは小泉純一郎内閣である。
Y. 事故を受けて国の資金が投じられ、実質国有化された。
【大問2】歴史分野
- 難度:やや難
- 時間配分:18分
- ★必答問題
小倉百人一首を題材に、各時代の人物や出来事について訊かれている。
問1 ア. 古今和歌集 イ. 万葉集
問2 A. 前方後円墳は、5世紀頃から全国で作られるようになった。
D. 大宝律令が作られたのは701年である。
問3 1. 御成敗式目を定めたのは北条泰時で、御家人を対象とした武家法だった。
3. 一回目が文永の役、二回目が弘安の役である。
4. 永仁の徳政令は困窮した御家人を対象としたものだった。
問4 2は室町時代につくられた銀閣、3は奈良時代に建てられた薬師寺東塔、4は清水寺で現在の建物は江戸時代に再建されたものである。
問5 どちらも正しい。
問6 一部にスペイン語が話される地域もあるが、ブラジルの公用語はポルトガル語である。
問7 島原・天草一揆(1637~38年)→生類憐みの令(1685年)→葛飾北斎の富嶽三十六景(江戸時代後半)
問8 資料は日露戦争後のポーツマス条約に関する記事で、Xは間違い。
問9 護憲三派内閣(1924年)→五・一五事件(1932年)→日本の国際連盟脱会(1933年)
問10 ①~⑤はいずれも大臣という高い役職までのぼりつめた人物であり、名前ではなく役職がわかるような表記にすることにより、敬意を表したものと考えられる。
問11 当初は勘合貿易で日本に輸入されていた中国の産物だったが、貿易を担っていた大内氏が滅亡したので当初のルートが途切れてしまった。その後は明から居住を認められたマカオを拠点に、ポルトガルが中国産の生糸や絹織物を南蛮貿易というルートで日本に持ち込んだのだと考えられる。
【大問3】地理分野
- 難度:標準
- 時間配分:16分
- ★必答問題
日本の気象をテーマとした文章を読んで各地の地形や産業などについて答える問題。
問1 東京という狭い地域の2つの時点でのデータの比較をもって、地球温暖化という大きなスケールの気象は判断できない。
問2 2. 海に面している市街地が多いとは言えないし、湿った風が高い気温の原因になるというのもおかしい。
問3 X. 北上川は岩手県・宮城県を流れる川である。
Y. みかんでなく、サクランボやぶどうの栽培が盛んである。
問4 3. 瀬戸焼は愛知県瀬戸市の伝統工芸品である。
問5 大雨が発生すると橋の欄干や橋脚に漂流物が堆積し洪水を引き起こす恐れがあり、そのような被害を防ぐための造りとなっている。
問6 解答用紙に作画
問7 輸送用機械器具の製造の多さからBは浜松市、鉄鋼業が盛んなのでCは北九州市、残るAが堺市である。
問8 アメダスは全ての地域に設置されているわけではないので、観測されていない地点でもっと高温になっている可能性がある。
問9 2. 台風は一般的に南から北東へと日本に向かってくるため太平洋側の地域に上陸することが多く、瀬戸内海に面している香川への「上陸」はなかったのだと考えられる。
問10 帯広市は北海道の南部に位置し西側には日高山脈が南北に連なっている。
問11 フェーン(現象)
攻略のポイント
正誤の組み合わせ選択肢問題・問題のおよそ4分の1を占める記述問題・本校独自のユニークなテーマの問題……と難易度の高い問題が並ぶ。単純な用語の暗記だけでは十分な得点を得られない。基本レベルの高い実力とともに、思考力が求められる。広く社会的な出来事に関心を持ち、その背景・原因や予想される結果・他への影響など、深く考える習慣をつけよう。
また、現実的な問題として全ての問題に解答するのは無理とも思えるので、答える問題を選ぶ選択眼も必要となろう。
志望校への最短距離を
プロ家庭教師相談
渋谷教育学園幕張中学校の科目別
入試対策一覧
中学受験のために
家庭でできること
インタビュー=学力が伸びる子と伸び悩む子の特徴とは
リーダーズブレインの合格実績豊富な現役家庭教師が、プロならではの視点でポイントをお話ししています。どのようなタイプの子供が伸びるのか、家庭でのサポートで親が気を付けるべき事は何か。勉強のサポートの仕方から親子の関係性など…ぜひ参考にしてください。