中学受験プロ家庭教師 弱点克服・志望校入試傾向対策
中学受験専門プロ家庭教師が語る

白百合学園中学校 入試対策

出題傾向・攻略のための学習法・推奨テキスト

2024年度「白百合学園中学校の社会」
攻略のための学習方法

出題構成

大問数3~5、総解答数50~60とかなりやりごたえのあるテストである。満点が75点であることからみても、女子校としては理科・社会を重視する校風となっている。
試験時間は30分で、記号選択問題もあるが用語記入が多く、1~2行の記述問題もあるので、速さが必要となる。

地名や人名の漢字表記や、歴史では時代順の並べ替えもあり、簡単なテストではない。
ただし、教科書を超える難解な知識は訊かれないし、いわゆる「考えさせる」問題は少ない。

記述問題も、用語や出来事を説明させるような内容で、知っていれば答えられるものがほとんどである。
しっかりした知識を持ち、てきぱきと答えていくことが必要な試験となる。
分野別では、地理・歴史の方に重点が置かれ、政治は少なめの傾向である。

地理分野

各地の地名・地形・気候・産業などについて細かく出題されている。
平野・盆地や河川・湖、半島・湾と、ある範囲の、あるいは日本全国の地図から地名が訊かれ、もちろん漢字で答えなければならない。グラフや統計から産業の特色を問う問題、貿易の問題や地図記号まで、ひろく出題される。

テキストで基本事項を覚えたら、地図と白地図で地名・地形を徹底的に覚える。
位置も正確に覚えて、気候の特色や、資料集の農林水産業のデータなどもまとめて、各県・地域ごとにすぐ頭に浮かぶようにしておく。
基礎的な知識がしっかりあれば答えられるものがほとんどなので、基本を幅広く充実させるという意識で学習に取り組めばよい。

歴史分野

各時代、様々な内容が出題されている。
文化史や中国との歴史的関係などのような、あるテーマに沿って各時代について訊いていくパターンが多く見られる。歴史史料の写真や図版が使われることも多い。
年代順に並べ替える問題が、他の分野と合わせて2問出された年もあった。

人物・出来事や歴史に関連した地名などは漢字で書けるようにしておく。
また、年表で分野ごとの流れをたどっておくことも重要である。
出来事の内容や原因を1~2行で書かせる記述問題も出されるので、覚えた事柄の簡単な説明くらいはできるような知識の深さは必要である。

政治分野

日本国憲法・政治の仕組みなどがよく出題されている。
憲法前文や重要な条文はよく読み込んでおき、三権のしくみとはたらきは図式などで関係を理解しておく。

また、政治関係はわずかで、その分、歴史や時事問題が多く出される年もある。
近年はどの学校でも時事問題はよく出される傾向があるので、特に前年度の社会的な出来事などに十分注意しておきたい。

知識・記述

やはり時間の割に問題量が多いということが本校の特徴であり難しい点でもある。
学校側もそのつもりで、考えるのに時間がかかるような設問は、まず出ない。ほぼ1問1答のように、ぽんぽんとリズム良く答えていく形だが、用語を書く問題が多く、漢字で表記する必要がある。知識の量・幅広さと正確さを確認されているテストであろう。

テキストに載っていないような難しい知識にまで手を伸ばす必要はないので、その分、載っていることについては隅々まで正確に頭に入れておく。単なる重要語句の暗記ではなく、地図・白地図・資料集・年表を活用して、関連事項をまとめてイメージできるくらいまで確かなものにしておく。

記述問題も、その語句や出来事について、教科書に書いてある程度の説明ができるくらいには理解しておく。
記述対策問題集などで1~2行程度の問題をたくさんこなしておけば、類似の問題が出される可能性もある。

志望校への最短距離を
プロ家庭教師相談

お問い合わせ・資料請求はこちら

2024年度「白百合学園中学校の社会」の
攻略ポイント

特徴と時間配分

総解答数は57問と、今年度も多かった。わからない問題に悩んでいる余裕はないので、わかる問題をとにかくどんどん解き進めよう。
数問ある記述問題も配点は高くないので、時間を見て最後にまとめて書いても良い。最後まで目を通して、解ける問題には必ず手を付けられるようにしよう。

【大問1】地理分野

  • 難度:標準
  • 時間配分:12分
  • ★必答問題

地形図を題材に、関連する各地の特徴などについて訊かれている。

問1 (あ) 飯田橋  (い)  交番  (う) 東京オリンピック  
     (え) 小石川後楽園

問2 〈A〉 ア  〈B〉 ウ  〈C〉 エ  〈D〉 イ

問3 

問4 外堀と神田川の上に高架の首都高速道路が通っているのが見える。

問5 (1) 茨城県
     (2) 茨城県はメロンの生産量第1位でシェア31%を占めている(2023年度)。また、筑波大学をはじめとする学校・研究施設が多数あり、つくば研究学園都市が形成されている。
     (3) お. 工業用地  か. 労働力  き. 利根  く. 霞ヶ浦  
         け. 石油  こ. 鉄鉱石

問6 (1) 宮城県
     (2) 伝統工芸品「鳴子こけし」が有名である。また、岩手県から北上川が、福島県から阿武隈川が県内に流れている。

問7 商品である本に直射日光が当たってしまうと表面が日焼けしてしまうので、入口を北向きにする・日よけで覆うなどの対策を立てている。

【大問2】歴史分野

  • 難度:やや難
  • 時間配分:13分
  • ★必答問題

日本の貨幣の歴史を題材に、各時代の人物や出来事について訊かれている。

問1 群馬県岩宿遺跡で、旧石器時代の黒曜石の打製石器が発見された。

問2 写真は稲の穂を刈り取るために使われた石包丁である。

問3 (1) 富本銭
     (2) イ. 白村江の戦いは663年のことである。
     ウ. この奉天や戸籍が作られたのは天智天皇のときである。
     エ. 大仏と東大寺をつくらせたのは聖武天皇で奈良時代である。

問4 (1) 和同開珎
     (2) ウ. 男子だけでなく女子にも口分田が割り当てられた。

問5 (1) 菅原道真の進言により、894年に遣唐使が廃止され中国の文化が入ってこなくなった。
     (2) 古今和歌集

問6 平清盛

問7 南北朝時代(1336~92年)→明との国交(1401年)→正長の土一揆(1428年)→銀閣(1489年)

問8 エ. 甲州は現在の山梨県である甲斐の国のことである。

問9 ア. 秀吉ではなく、織田信長のことである。

問10 (1) 佐渡  (2) 石見

問11 外様

問12 武家諸法度に参勤交代の制度が追加され、領地から江戸まで多くの家臣を連れて往復するようになると、宿泊費や食費など少額貨幣を使う場面が多くなった。

問13 欧米の銀貨4枚は日本の銀貨12枚と交換でき、それが日本の金貨3枚になる。それを欧米で交換すると銀12枚になるので4枚→12枚と3倍になるわけである。

問14 ア. 版籍奉還ではなく廃藩置県である。
      ウ. 内閣の発足は憲法の制定より前である。
   エ. 治安維持法の制定は大正時代である。

問15 西郷隆盛

問16 エの遼東半島を清に返還した。

問17 柳条湖事件(1931年)→国際連盟脱退(1935年)→真珠湾攻撃(1941年)→日本への原爆投下(1945年)

問18 サンフランシスコ平和条約

問19 岩倉具視

問20 ベルリンの壁崩壊(1989年)・京都議定書(1997年)

【大問3】政治経済分野

  • 難度:標準
  • 時間配分:5分

国の予算や税などについて訊かれている。

問1 (1) 衆議院  (2) 参議院  (3) 防衛  (4) 間接税

問2 財務省

問3 通常国会

問4 こども家庭庁

問5 ① カーボンニュートラル
        ② 近年大きく伸びているは中国で、2位はアメリカである。

問6 地方交付税交付金

問7 食料品などの生活必需品は低所得者ほど負担が重くなるため、低い税率に押さえられている。

攻略のポイント

やはり問題数の多さがポイントとなる。答えられたはずの問題に手を付けられずに時間切れにならないよう過去問でスピード感を養っておくこと。
基本事項が中心ではあるが、やや細かい詳しい内容まで出題される場合がある。テキストに載っていないような難しい知識にまで手を伸ばす必要はないので、その分、載っていることについては隅々まで正確に頭に入れておく。
大問ごとに、あるテーマや範囲について詳しく訊く問題も見られるので、どの分野・範囲からの出題でも7~8割は正解できるよう、抜けのない学習を心がけたい。

志望校への最短距離を
プロ家庭教師相談

お問い合わせ・資料請求はこちら

白百合学園中学校の科目別
入試対策一覧

中学受験のために
家庭でできること

インタビュー=学力が伸びる子と伸び悩む子の特徴とは

リーダーズブレインの合格実績豊富な現役家庭教師が、プロならではの視点でポイントをお話ししています。どのようなタイプの子供が伸びるのか、家庭でのサポートで親が気を付けるべき事は何か。勉強のサポートの仕方から親子の関係性など…ぜひ参考にしてください。

TOP

創業以来、
最高峰のプロ教師陣を輩出

TRADITION
SINCE 1985

1985年法人設立以来、プロ家庭教師のクオリティーにこだわり続け、現役プロ教師の中でもトッププロと呼ばれる真の実力を兼ね備えた合格実績豊富な家庭教師のプロだけをご紹介しています。
特に中学受験·大学受験·医学部受験専門のプロ教師のクオリティーに自信があります。