中学受験はいつから準備するべき?
中学受験を考えているが、いつから準備すれば間に合うのか?
保護者様から多く寄せられる質問です。
中学受験の準備を始めるのに最適な時期とは?
保護者様からのご相談
「中学受験を考えているが、いつから準備すれば間に合うのでしょうか・・・」
◎プロ家庭教師からのアドバイス
受験終了までの全体感を把握し、長期のスパンで計画を立てるようにすることが大切です。
お子様が小さいうちは「成功体験を積ませる」ことも大切です。
中学受験、始める最適な時期
中学受験の準備は、小学3年生の2月から小学校4年生の4月の間に始めるのが一般的です。
この時期に始める理由は、中学受験の範囲が広く、特殊な問題が多いため、基礎から志望校対策まで約3年間の準備期間が必要とされるからです。
この期間に、学習習慣を定着させ、計算力や基礎知識をしっかりと身につけることが重要です。
5年生からでも遅くない?
5年生から中学受験の準備を始めることは遅くはありませんが、学習内容が密度濃くなるため、子供の負担が大きくなる可能性があります。しかし、子ども自身のモチベーションが高く、効率的な学習計画を立てることができれば、十分に間に合わせることも可能です。この時期から始める場合は、特に重要な科目に焦点を当て、効率的な学習方法を選ぶことが重要です。
6年生スタート、間に合う対策
6年生からスタートする場合、非常に厳しい道のりになることをまず意識することが大切です。本来であれば小4から3年間勉強を積み重ねることを想定されたカリキュラムを、たった一年で習得するには、相当な努力が必要になるでしょう。ただし、高いモチベーションを持ち、適切な対策を実施できれば、成功の可能性はあります。
子どもの適性ややるべきことの細かい見極めをするには、多くの生徒が通う集団塾だと限界があります。個別塾や家庭教師を利用し、個別的な対策を取り、モチベーションと学習の両方の管理をすることが大切です。また、莫大な学習量をこなさなければならない子供に対しての、保護者からのサポートも重要になります。子供の学習状況を理解し、適切な学習環境を整えること、適切な志望校を選ぶことを意識しましょう。
早期準備のメリットとは?
早期準備の最大のメリットは、基礎学力の確固たる構築です。
小学校低学年からのカリキュラムは、計算力や漢字、文章読解などの基礎学力を徹底的に身に着けることに重点を置きます。これにより、中学受験で頻出の「特殊算」などの高度な問題に対応できる力が養われます。
また、早期からの準備は、子供の思考力、判断力、表現力を高めることにもつながります。自身の考えをまとめ、正解かどうかを判断し、適切な形で記述することは、中学受験における回答の基本となります。算国理社すべてにおいて、複雑な問題解決能力の基盤を築くのです。
中学受験、親が知っておくべき大事なこと
中学受験において親が知っておくべき重要な点は、環境整備と子供の学習サポートです。
もし受験を検討している場合、小学校3年生頃から、子供に中学受験への興味を持たせるための活動を取り入れてみると良いでしょう。
例えば、子供の興味がある活動のできる学校のパンフレットを一緒に見る、有名中学の学園祭に参加するなど、楽しみながら中学受験に触れる機会を提供することが大切です。
そして、子供が中学受験を決意した場合、親は徹底的なサポートを行う必要があります。これには、ただ塾に通わせるだけでなく、子供の学習状況や志望校合格に必要な勉強量を把握することが含まれます。
子供のモチベーションを維持するために、小さな目標を設定し、達成時には具体的なポイントを挙げて褒めることも大切です。環境によっては夕食の用意や送迎の必要も出てくるでしょう。
目標達成が難しい場合は、原因と改善策を一緒に考え、そして実行することも求められます。時には塾を切り替えるなど、大きな決断が求められることもあります。保護者のサポートなしでは、中学受験は成り立たないのです。
中学受験には子供の多大な努力と保護者の全力の支援が必須となることを意識し、ともに壁を乗り越える覚悟を忘れないようにしましょう。
-
分かるだけじゃない、いつの間にか定着
渡辺先生[横浜国立大学卒]プロフィール
持ち前の明るさで、生徒をリラックスさせて楽しい授業を展開するが、目標達成に向けて妥協を許さない指導スタンスは、毎年多くの女子生徒を志望校合格に導いている。
合格実績
【中学受験】
青山学院・鴎友・学習院女子・吉祥女子・慶應中等部・光塩・晃華・攻玉社・駒場東邦・頌栄・城北・女子学院・白百合・成蹊・東京女学館・東洋英和・広尾学園・雙葉 ・普連土・立教女学院・鎌倉女学院・公文国際・湘南白百合・洗足学園・フェリス・横浜雙葉・市川・東邦大東邦・筑波大附 他多数 -
信条は、徹底した基礎固めが難関校突破の鍵!
塩津先生[慶應義塾大学卒]プロフィール
塩津先生は、“わかったつもり”を見逃さない徹底した足固め指導に定評があります。いつまでに目標を定めて、いつまでに何をやるべきか。中学受験算数のポイントを細かく分析し、親子共に最後に達成感を感じられる受験へと導く。
合格実績
【中学受験】
青山学院・麻布・桜蔭・大妻・学習院・暁星・慶應中等部・攻玉社・国学院久我山・駒場東邦・芝・渋谷渋谷・城北・女子学院・巣鴨・成蹊・世田谷学園・中央大附属・東洋英和・豊島岡女子・普連土・本郷・三輪田・武蔵・明大中野・明大明治・立教池袋・早稲田・浅野・鎌倉学園・慶應普通部・サレジオ学院・逗子開成・山手学院・渋谷幕張・昭和秀英・浦和明の星・開智・栄東・立教新座・学芸大世田谷 他多数 -
『交換日記』のように作りあげる学習サイクル
藤田先生[横浜国立大学卒]プロフィール
藤田先生は、目標から逆算した学習スケジュールを見える化するだけでなく、実行した内容や様子を生徒自身、可能であれば保護者にも記録してもらい、さながら『交換日記』のように作りあげていく。また、得意とするオンライン授業でも、一方的な講義ではなく、様々なデバイスを駆使して変化をつけ、類題を用いたアウトプットも欠かさず、動きのある授業を展開することで、気付けば能動的な学習のサイクルが形成されていく。
合格実績
【中学受験】
青山学院・麻布・大妻・海城・学習院・学習院女子・吉祥女子・慶應中等部・攻玉社・國學院久我山・駒場東邦・芝・芝浦工業大・渋渋・女子学院・巣鴨・成蹊・成城・成城学園・世田谷学園・中大附属・豊島岡・広尾学園・雙葉・法政大学・武蔵・明大中野・立教池袋・早稲田・早稲田実業・浅野・鎌倉学園・慶應湘南藤沢・慶應普通部・逗子開成・フェリス・法政第二・横浜雙葉・市川・芝浦工業大柏・渋幕・東邦大東邦・大宮開成・開智・江戸川取手・(国)筑府・(国)筑駒 他多数 -
「自らみつけさせること」を追及する指導
片岡先生[東京大学卒]プロフィール
何かを理解するとき、“自分で見つける”のと“人から聞いて知る”のとでは学びにおける“喜び”の質が違う。片岡先生の指導では、練り尽くされた図解と教え過ぎない指導によって、生徒は宝探しをするように“自分で見つけ出す学習”へと自然に導かれる。
合格実績
【中学受験】
青山学院・鴎友女子・大妻・開成・学習院・吉祥女子・共立女子・芝・渋谷渋谷・頌栄・女子学院・城北・巣鴨・成城・成城学園・世田谷学園・中央大附属・東京農大一・豊島岡女子・日大二・広尾学園・普連土・本郷・明大中野・明大明治・武蔵・立教池袋・早稲田・早実・市川・渋谷幕張・浦和明の星・開智・栄東・立教新座・お茶の水女子大附属・筑波大附属・(都)小石川 他多数
受験のお悩みに、プロ家庭教師が交代でお答えします。中学受験や受験全般に関するお悩みを募集しています。子どもの年齢や学年、お住まいの都道府県名、具体的な相談内容を下記ボタンからご応募ください。掲載は匿名です。